「お客様の人生の伴走者へ」お客様との信頼を築き、未来をデザインする全てのファイナンシャルプランナーが輝ける明日へ…未経験の方も、経験者の方も成長できる環境がここにあります。

~ファイナンシャルプランニングを
スタンダードに~

より多くの人々の金融リテラシー向上へとファイナンシャルプランニングを当たり前の世の中にしていき、お客様の豊かな人生の実現を目指したい。
そのために、お客様のライフプランニングを保険だけではなく、住宅や資産運用など総合的なコンサルティングを行えるファイナンシャルプランナーを増やしていきたい。

営業成績で伸び悩んでいて、この業界を離れようとしている人でも活躍できる場所を提供したい。

プランナー全員がMDRT・COT・TOTの登録を目指しています!

企業理念

ファイナンシャルプランニングを通し、
お客様の幸せな人生のサポートと
愛に満ち溢れた生活を守ることを使命とし、
社会全体の物心両面の幸福を追求する。

FPサンライズの強み

3本の柱

保険や資産運用、住宅購入などの幅広い相談サービスを提供しており、IFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)を活用した資産形成を強みとしています。

保険代理店業(生損保25社以上の取扱)
金融商品仲介業(証券会社2社の取扱)
不動産仲介・管理業(提携ハウスメーカー・工務店多数あり)

セミナー・イベント事業

  • 毎月4回以上、マネーセミナーやイベントを開催。福岡だけではなく佐賀・広島でのセミナーも定期的に開催中!セミナー講師を目指したい人の育成を行い、将来的には講師として登壇も可能です。
  • 福岡・佐賀・広島の各県にラジオ番組でのコーナーを持っており、プランナーさんの出演も可能です。

セミナーやイベントでの集客で、お客様のご希望に沿ってファイナンシャルプランナーの皆様に、ライフプランニングできる場を提供します。

スタッフの年齢 20代:2名、30代:8名、40代:3名、50代:1名
セミナー参加者数 延べ延べ7,000名
新規相談件数 年間530件
セミナー開催数 年間47回(福岡・北九州・久留米・佐賀・長崎・広島にて開催)エリア拡大中!!
前職 栄養士、医療従事者、保険代理店、保険会社
新規契約獲得経路 セミナー:51%、自己開拓:23%、紹介:13%、ホームページ:7%、提携企業:6%
年間ご契約数の推移 2020年度:339人、2021年度:586人、2022年度:768人、2023年度:1229人、2024年度:1346人
相談者数の推移 2020年度:1285年、2021年度:1698人、2022年度:2167人、2023年度:3119人、2024年度:4118人
商品・スキルアップ研修
勉強会実施
 平均月3回(年間36回)MDRT基準達成、入社後1年を目標にしています。

FPサンライズでは、
あなたにあった働き方が選べます

固定給プランナーと
フルコミッションプランナーの
2つの働き方から選べます

どちらを選ぶか・適正かなども面談でお話しが可能です!
全くの未経験の場合は保険会社への出向制度も利用可能なので、安心です!

保険業界での経験はあるけど、すぐにフルコミッションで売り上げを上げられるか不安な方。未経験だけどこの業界に興味がある・やってみたい方。

固定給プランナー この業界で伸び悩んでいる方、
未経験からのスタートの方

毎月の給与が固定されており、営業成績に関わらず安定した収入が得られます。基本給のほか、成績に応じたインセンティブが支給されることもありますが、基本の収入が保証されているのが特徴。

焦らずお客様にじっくり向き合い、関係構築を重視できる環境です。営業経験が少ない方にも安心して働きやすいスタイルです。

保険業界での経験が2年以上ある方。生損保収入1000万円以上、保有件数、生損保合計100件以上の方。

フルコミッションプランナー MDRT・COT・TOTの達成を目指す方!
成果を出し続けたい方、挑戦し続けたい方!

業界でも高水準の手数料支払い体系ですので、他代理店からの移籍でも高い報酬を得ることができます。

FPサンライズへ移籍後の
報酬アップの例

外資系保険会社A38歳男性/保険業界歴10年 約2.8倍
外資系保険会社B30歳女性/保険業界歴5年 約9.7倍
大手乗合代理店A47歳男性/保険業界歴7年 約4.1倍
医療従事者36歳男性/保険業界歴5年 約2.7倍

FPサンライズは、金融業界で輝きたい、
日本の金融知識の向上を高めたい、
人の役に立ちたい、自身の成長を求めたい…
という想いをお持ちの方を歓迎しています。

一緒に働きたい人物像

金融業界で伸び悩んでこの業界を諦めようとしている人や、この業界に飛び込んでみたいけど勇気が出ない人、スキルや自信もあり、今以上に様々な商品を通じてお客様のお役に立てる金融サービスを届けたい人

目標としているプランナー像

お客様が安心して将来を迎えることができるよう、ライフプランのサポートをし、プランナー一人ひとりがお客様の人生の伴走者になれることを目標にしています。

FPサンライズがいつも追求していること

「誠実さ」を重視し、お客様や社内のメンバーに対して透明で誠実な対応を心がけています。また、社員一人ひとりの成長を支援し、業界のプロフェッショナルとして誇りを持てるような学びの場を提供します。そして専門性を磨き続けることで、お客様から信頼される存在を目指しています。

スタッフから見た
FPサンライズの魅力とは?

森 翔
森 翔
前職は
社会人スタートは作業療法士として、6年間総合病院に勤務しておりました。FPに興味を持ったキッカケは、社会人3年目の25歳の時に2回車にはねられた際に、保険や社会保障制度の大切さを実感したことで、通信教育でAFPを取得しました。そして、28歳で人生色々と考えているときに外資系生命保険会社からヘッドハンティングを受けて、リハビリ職からFPの仕事を活かした保険会社へと転職を決意しました。
入社したキッカケは
25歳の時に車に2回はねられたことがキッカケで保険にも興味を持ち、その際に保険の総合案内所に来店した際、弊社の社長に担当してもらったのが最初のキッカケです。その後も、一社専属と代理店で立場が違う中でも定期的に親身に相談に乗ってもらっていたことから、保険会社からの更なるキャリアアップとしてFPサンライズへの入社となりました。
入社してからの感想
大手の保険会社とは違い、少人数だからこそ社員1人1人との繋がりが強く、家族の延長であるような親密さを感じました。また、自分は創業から1年経過後くらいに入社したので、会社がどんどん実績を挙げながら土台が整っていく姿を間近で体験できました。これからも間違いなく大きく発展していく会社だと思っているので、今後が楽しみです。
入社後の思い出のエピソード
入社4年目ではありますが、弊社は常に時代の流れに合わせてセミナースタイルを柔軟に変化させています。その中でも、オンラインセミナーを積極的に任せて頂いていることで、北は北海道から南は沖縄と、オンライン面談で全国各地の家計相談に乗れていること。また、対面セミナーではザ・リッツ・カールトン福岡で唯一セミナーを開催できている会社であり、社員全員で力を合わせてセミナーの質を高めるために準備していることも印象に強く残っております。
今後したいこと
自身が大切な子を持つ親だからこそ、【子育て世代】の老後不安を無くし、教育格差を無くすための活動に力を入れていきたいです!
あなたが想うFPサンライズの魅力とは
入社してからの感想と重なる部分もありますが、まずは社員同士の繋がりが強く【1つの大家族】的な関わり方ができていることが魅力だと思います。あとは、対面とオンラインのどちらでもセミナーノウハウを持っており、見込み客開拓に一切の不安がないことも魅力です。さらに、目に見えて会社と自身の成長が実感でき、プランナー全員がMDRT以上の基準をクリアできる質の高い人財が集まっていることも素晴らしい魅力ではないでしょうか。
城戸 小百合
城戸 小百合
前職は
管理栄養士(2年半)→外資系生命保険会社(1年)
入社したキッカケは
元々は管理栄養士として病院勤務しておりました。学生の頃から、留学をしたかったので運用やお金を増やすことに興味がありました。自分も家族もお金に対して無知だったので不安になり、自分が勉強して自分にも周りの方にも情報提供してお金に困らない生活がしたいと思ったのがキッカケで、運用商品が強いと思った生命保険会社に入社しました。1年しか在籍してませんでしたが、一社専属の生命保険会社に居続けることがお客様にとって、自分にとってこのままで良いのかと疑問を持ち始めていた頃、外資系生命保険会社時代の上司から紹介していただき、FPサンライズで採用していただきました。
入社してからの感想
アットホームで理念がしっかりしている会社だと思いました。入社したての頃は、経験値も実績もなかったのでご迷惑をかけるのではないかと思っていました。TOTの社長の元で仕事をさせていただくのは恐れ多いと思いながらも、採用してもらったからには何とかいつかは実績を出したいと思って活動していました。
入社後の思い出のエピソード
お客様から大金を預かるのが怖いと思っていた時期がありました。なかなか成績が上がらず、社長や先輩に相談したところ、「預からない方が相談に来たお客様がお金の面で変われないし、豊かな人生を送ってもらえないよ!」とアドバイスをいただき、そこから更に勉強して少しずつ一時払いや積み立てを預かれるようになりました。頼れる仲間がいてくれて、知識やロープレなど惜しみなく教えてくれる環境がありがたいと思っています。
今後したいこと
FPサンライズはやりたいことを応援してくれる会社です。最近では佐賀でのセミナーで、講師として登壇することができました!今後は九州全体でFPサンライズのマネーセミナーをもっと広げたいです。もっと多くの方に金融知識の提供がしたいですし、子供向けに金融教育を行っていきたいです。
あなたが想うFPサンライズの魅力とは
所属しているプランナーは、個性豊かでそれぞれに強みがあるので、自信をもってお客様にコンサルティングができる環境です。社長が熱い想いをもっており、その元で仕事をしているので皆熱いです(笑)私のような元々実績がないプランナーでも、見放さずに応援してくれる会社なので、想いさえあれば成長ができると思います。また、マネーセミナーを主体にやっているので、多くの方に情報提供の機会がある所も魅力的だと思います。私ももっとFPサンライズを知ってもらえるように頑張ります!
山下 卓也
山下 卓也
前職は
前職は理学療法士として、総合病院に勤務しておりました。FPに興味を持ったキッカケは、前職時代に友人から「是非会ってほしい人がいる!」とFPさんを紹介いただきライフプランの相談や、お金について、税制についてなど幅広くコンサル、サポートしていただいたことが最初のキッカケです。これからの時代、必ず必要な知識・情報のため自分の縁のある人にも紹介したいと思ったときに、自分自身が発信者側になって周りの人達をサポートしていけたら周りの人達はもちろん、自分の人生も豊かに出来ると確信してFPへの転職を決意しました。
入社したキッカケは
福岡で家を購入したいと当時の担当FPさんに相談したところ、ご紹介いただいたのがFPサンライズの代表でした。改めてライフプランの重要性やFPができることの幅広さをみて、私自身FPへ転職したいという想いが強くなり、ご相談したことから入社となりました。
入社してからの感想
私は某大手損保会社へ出向することからキャリアをスタートし、私の想いの通り生損保と幅広い知識の取得と経験をさせていただくことが出来ました。大型代理店と違って一人一人の横の繋がりが強く、切磋琢磨できる環境があり年々自分の成長と共に会社も成長していくという実感も得られ、それがいつしかやりがいになっていました。今後も自己の成長、仲間の成長、会社の成長それぞれが非常に楽しみな会社です。
入社後の思い出のエピソード
セミナー講師を初めて務めたとき時に緊張して上手くいかず、個別相談でもお客様の相談や悩みを上手く解決することが出来ずに大コケしたこと。(今はその時より成長できているはずです)
今後したいこと
個人だけでなく、法人もサポートしていけるよう知識、経験を積んで挑戦を続けていきたいです。
あなたが想うFPサンライズの魅力とは
想いがあればそれを形にできる会社だと思います。また、それぞれのプランナーの成長が会社の成長に繋がっていくのが実感でき、いろんなことに挑戦をさせてくれる会社のためモチベーション向上や、やりがいを持って活動に取り組むことができます。
中島 真一
中島 真一
前職は
もともと私は理学療法士として病院に勤務し、入院や外来の患者様のリハビリ業務を行っていました。その頃はお金のことはよくわからず、ライフプランすら考えていませんでした。その時にご紹介で出会ったFPの方の仕事ぶりや相談を体験したと同時に、「周りにも困っている人や、損している人がいるかもしれない」と思いFPという仕事を考えました。その後、外資系生命保険会社にて営業職としてスタートし、ユニットマネージャーを経て、FPサンライズへ移籍しました。
入社したキッカケは
一社専属の保険会社だと、良くも悪くも提案の幅やサポートできる幅が狭いなと感じていました。保険だけではなく資産形成など、もともとイメージしていたお金に関わることを全体的に幅広くサポートできるFPになりたいという思いが強くなり、独立系FP事務所であるFPサンライズに興味をもち、入社しました。
入社してからの感想
全プランナーやバックオフィスの方も含め、研鑽意欲が高く、良くするにはどうしたらいいかを常に考えている印象で、凄くいい環境です。「ファイナンシャルプランニングをスタンダードに」を本当に実践できると実感しています。
入社後の思い出のエピソード
お客様から「曖昧に考えていたものが鮮明になって、これならいける!と思えました!」とのお声を頂くことが増え、ライフプランニングをしていてこちらも嬉しくなります。また、誕生日だったり会社内のイベントごともあり、想いがある会社だなと思いました。
今後したいこと
キッズ~シニアまで各年代にあったプランニング・情報提供をもっと行い、お金に関わる悩みを抱えなくていい社会になるように貢献できればと思います。特に介護に関する問題には力を入れていきたいです。
あなたが想うFPサンライズの魅力とは
独立系FP事務所として、お金に関わる問題をワンストップでコンサルできる会社というところに魅力を感じています。また、切磋琢磨しどんどん成長できる環境だというところも魅力だと感じます。

募集要項

固定給プランナー

固定給
  • 雇用形態 正社員(ファイナンシャルアドバイザー)
  • 報酬形態 給与所得・事業所得
応募資格
  • 金融業界(保険会社や銀行、証券会社など)、不動産業界の未経験OK
  • 金融業界、不動産業界の営業経験をお持ちの方だと尚良い
  • 学歴不問
  • 直販の保険営業職経験者も歓迎
業務内容
  • 生命保険の募集
  • 損害保険の募集
  • 金融商品仲介業
  • 不動産仲介業
勤務地 福岡本社 福岡市中央区天神4丁目4-26ベストアメニティ天神ビル6F
広島支店 広島市南区稲荷町3-20トーレ稲荷町8F
給与 250,000円~+インセンティブ+営業経費
※経験・能力を考慮して決定します。
報酬率・定額控除 なし
勤務時間 基本は9:00~18:00ですが、自由に調整してOK
休日 月8日~9日
お盆・GW・年末年始
入社半年後から有給休暇10日
加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

〈 以下のような方にピッタリです 〉

  • 保険営業・FPとしてスキルを磨きたい(稼げるようになりたい)方
  • 営業成績に伸び悩んでいる方
  • 自由度の高い環境で働きたい方
  • 1社専属ではなく、幅広い商材を扱いたい
    (もっとお客さまに寄り添える営業がしたい)方
  • MDRT・COT・TOTを目指したい方など

フルコミッションプランナー

フルコミッション
  • 雇用形態 正社員(ファイナンシャルアドバイザー)
  • 報酬形態 事業所得
応募資格
  • 保険業界経験2年以上
  • 直近1年間の生損保収入1,000万円以上の方
  • 将来的に年間の生損保収入2,000万円以上を目指す方
  • 保有件数、生損保合計100件以上
  • 保険取扱い上の処分・違反が無いこと
  • 直販の保険営業職経験者も歓迎
業務内容
  • 生命保険の募集
  • 損害保険の募集
  • 金融商品仲介業
  • 不動産仲介業
勤務地 福岡本社 福岡市中央区天神4丁目4-26ベストアメニティ天神ビル6F
広島支店 広島市南区稲荷町3-20トーレ稲荷町8F
給与
  • 報酬率 手数料報酬(インセンティブ・ボーナス含)の80%
  • 定額控除(在籍料) 55,000円/月(別途)
勤務時間 基本は9:00~18:00ですが、自由に調整してOK
休日 月8日~9日
お盆・GW・年末年始
入社半年後から有給休暇10日
加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

〈 以下のような方にピッタリです 〉

  • 保険営業・FPとしてスキルを磨きたい(稼げるようになりたい)方
  • 自由度の高い環境で働きたい方
  • 1社専属ではなく、幅広い商材を扱いたい
    (もっとお客さまに寄り添える営業がしたい)方
  • MDRT・COT・TOTを目指したい方など

(2025年FPサンライズ社内表彰式 撮影)

当社入社をご検討の方へ
(代表 日野からのコメント)

私は、高校卒業後、不動産業界に従事しその後、ファイナンシャルプランナーを取得。
25歳の時に一社専属の生命保険会社に転職しました。

その頃の営業成績は全くといっていいほど売れず、入社5か月目に手取りは月7万円を切り、弁当工場のアルバイトをして生計を立てていました。そんな状況が続き、さすがにこの成績で保険の仕事を続けることは厳しいと上司にも言われ、この業界を諦めることも考えていました。そんな時に1人のお客様が、『日野さん、あなたの人生だから私が言えることじゃないけど、もしあなたが保険の仕事を続けてくれるなら、それほど嬉しいことはないわ。』と言ってくださいました。こうやって言ってくださるお客様の為に、何とかこの仕事を続けていくことを決意し、来店型の保険ショップに転職しました。

そこで常々行ってきたことは、お客様とライフプランを一緒に立てて、お客様の求めている情報を発信し、ご提案していくことです。そのスタイルが私にはとても合っており、営業成績もどんどん伸びていきました。

私自身、最初から順調だったファイナンシャルプランナーではなく、たくさん悔しい想いや悩んだことがありました。その経験が、この業界にいて成績に悩んでいる方や諦めようとしている方が、またこの仕事で輝き・活躍できるような場を創りたいと想い、この会社を立ち上げました。

弊社で活躍しているプランナーも、全くの異業種から転職したプランナーや、保険会社で全く営業成績が振るわなかったプランナーもいますが、今となってはセミナー講師としてお客様の前に登壇して講話をしたり、MDRT・COTの基準を達成するプランナーばかりです。弊社ではそんな夢を叶えることができる体制がしっかりと準備できています。切磋琢磨できる仲間を募集しています。

是非お待ちしております。

代表取締役 日野 修治

ENTRY

FPサンライズでは当社のビジョンを
共に実現していく仲間を募集しています。
ご興味いただけた方は、
この機会にぜひ応募をご検討ください。
ご応募はこちら