『認知症』【城戸FP】
2025.06.26
お金の豆知識

『認知症』
高齢者における死亡や要介護の大きな要因のひとつとなる「認知症」👴👵
世界保健機関(WHO)によると世界で7番目に多い死因なんです😵
特に日本は超高齢化社会のため、今後も認知症患者は増える見込みです💦
そんななか海外研究チームから一筋の光明となる発表が😚
それは、より若い世代(生まれた時代が後の人)ほど認知症の有病率が低いということ💡
例えば80歳時点で調べた時、1890~1913年生まれ=25.1%に対し、1939~1943年生まれ=15.5%と4割減😮
現代社会の方が脳に受ける刺激が多く、より脳にやさしい社会環境なんだとか🧠
普段から意識して脳を使うことが大切になってきますね😊✨